こんな方は一度ご相談ください

規模
地域の中小企業や小規模事業者の方
- 中堅・中小企業
- 小規模事業者
- 個人事業主(副業・フリーランス)

業種
製造業を中心とした業種の方
- 製造業
- 製造小売業
- 電気工事業
このような課題をお持ちの方
IoTの導入や、省エネ・節電対策を検討されている方、補助金の選定・支援を希望する方
ものづくり IoT
省エネ
補助金
このようなお悩みはありませんか?
経営課題を一緒に整理してほしい
新規事業にチャレンジしたいので、相談に乗って欲しい
補助金を活用して、新たに設備導入・設備更新したい
経営状況に応じた最適な補助金選定に関するアドバイスがほしい
設備導入後の運用改善で無駄な費用を削減し、生産性を高めたい
伏見コンサルティングの強み
中小企業診断士としての
経営コンサルティング実績が
豊富にあること
大手製造メーカーにおける
新商品・新事業企画経験が
豊富にあること
- 補助金採択率を高め
経営課題を解決 - お客様の経営状況と今後の戦略プランに応じた最適な補助金を選定し、具体的かつ実現性のある事業計画を作成することにより、補助金の採択率を高めています。
補助金採択後の実行支援も、お客様と寄り添いながら、懇切丁寧なアドバイスを実施していくことで、お客様の安心感や信頼感を高めています。
- 新商品・新事業開発を促進し
経営課題を解決 -
新商品・新事業開発促進の為の支援を行います。
- 「成長市場」×「強み」領域のアイデア創出支援
- アイデア実現手段考案のための支援(産学連携による共同研究、知財化検討、異業種連携スキーム構築支援、等)
- 事業計画、商品企画構想書作成支援
- 試作品開発とテストマーケティング支援、等
- 省エネで
経営課題を解決 -
光熱費明細の分析から事業所全体の省エネ診断を実施し、お客様の事業所に最適な費用対効果の高い解決策をご提案します。
さらに、診断結果に基づき設備導入計画・事業収支計画なども作成し、お客様の課題解決に向けた支援を行います。
伏見コンサルティングは経済産業省の定める
認定経営革新等支援機関として認定されています。
どうぞ安心してご相談ください
伏見コンサルティングのコンセプト
当事務所は、主に製造業、製造小売業等を営む中小企業、小規模事業者、副業・フリーランス等の個人事業主に対して、経営コンサルティングサービスを提供しています。
また、様々な補助金申請を成功報酬で実施しています。
補助金申請前の経営診断(省エネ診断含む)から、補助金申請時の事業計画策定支援、補助金採択後の実行支援を実施しています。
経営課題を一緒に整理してほしい、事業計画を一緒に作って欲しい、新規事業にチャレンジしたいので相談に乗って欲しい、補助金を活用して(省エネ)設備導入をしたい又は設備導入後の運用改善により費用削減したい、等のニーズを抱えている中小企業の経営者のみなさま、ぜひ、お問い合わせください。

コンサルティングサービス

- 経営力向上計画作成支援サービス
- 経営者等に、経営状況、企業沿革、経営課題や将来ビジョン、設備導入状況等をヒアリングし、SWOT分析等による【経営課題】と【強み】を整理して、経営力向上計画書(+α事業計画書)を作成します。

- 設備導入・更新前の予備診断サービス
- 光熱費明細の分析や、事業所全体の(省エネ)診断を実施し、費用対効果の高い解決策(省エネ設備やIoT設備等の導入による光熱費削減や業務の生産性向上、等)を提案します。
また、分析・診断結果等に基づき、設備導入計画・事業収支計画等を作成します。

- 補助金選定・作成支援サービス
- お客様の状況に応じた最適な補助金を選定し、補助金申請書を作成します。
- 持続化補助金
- ものづくり補助金
- IT導入補助金
- 省エネ補助金

- 事業実行支援サービス
- 事業計画の進捗状況を把握し、継続的なPDCAサイクルにより、状況に応じた計画の修正や対処策を講じるなどの事業計画実行支援を図ります。
補助金選定・作成支援サービスの流れ
お問い合わせ
経営、補助金に関するご相談を、お問い合わせフォームからお問い合わせください。
- 小規模事業者持続化補助金
- 小規模事業者が経営計画を作成して取り組む販路開拓の取り組みなどを支援する補助金。 詳しくはこちら
- IT導入補助金
- 中小企業が行うバックオフィス業務の効率化や新たな顧客獲得等の付加価値向上に資するITツールの導入を支援する補助金。 詳しくはこちら
- ものづくり補助金
- 中小企業等が行う革新的なサービス開発・試作品開発生産プロセスの改善に必要な設備投資等を支援する補助金。 詳しくはこちら
- 省エネ補助金
- 中小企業の営業所・工場などに、省エネ・節電・CO2削減のための設備を導入を支援する補助金。
※初回の相談は無料です
ヒアリング
原則、こちらからお伺いして事業内容、対象設備、実施体制など相談内容の詳細についてヒアリングいたします。
また、貴社の強みや事業環境、将来の想い等をお伺いするともに、お客様の経営状況と今後の戦略プランに応じた最適な補助金の選定に関するアドバイスを行います。
その際、決算書や購入予定の設備のカタログなどを事前にご準備いただきます。
新型コロナウィルス対策のため、Zoom等を活用したコミュニケーションも可能です。
お見積り
ヒアリング内容をもとに最適なコンサルティングサービスをご提案し、金額、納品物等のお見積りをいたします。
発注・契約
見積内容を承諾頂けましたら、発注・契約締結し、コンサルティングサービスがスタートします。
事業計画書(申請書)作成
今まで培ってきたノウハウ・強みを活かし、
審査時の評価ポイントや加点ポイントを押さえた事業計画書等を作成します。
また、必要に応じて、追加ヒアリングを複数回実施させていただきます。
加点要素である「経営力向上計画」、「先端設備導入計画」、「経営革新計画」などの認定取得も、オプションサービスとして提供しています。
採択発表・ご請求
採択結果がインターネット上で発表され、貴社に通知が届きます。
採択されれば、事業開始(設備発注等)です。
この段階で、成功報酬として料金をご請求いたします。
万が一、不採択になった際も、2次募集があった場合は無料で申請書を再度作成します。
アフターフォロー
採択が発表されますと、交付に向けて交付決定書類の作成が必要となります。
また、補助事業終了後には実績報告書類の作成が必要なります。
当事務所では採択~実績報告における各種書類の作成もサポートいたします。
対応エリア
枚方を中心とした関西圏のお客様に対応しております。
これ以外のエリアについても、オンラインなどでご相談を承っておりますので、まずはご相談ください。
新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の感染拡大防止の為、
相談内容に応じてZoomなどオンラインでの打ち合わせを推奨しています。
料金体系※
補助金選定・作成支援(基本)サービス
- 着手金
- 無料
- 成功報酬
-
採択金額の 20%税別
※アフターフォロー込み
オプションサービス
上記の実行支援や、その他のサービスについてはお気軽にお問い合わせください。
- ※料金はすべて税別です。
- ※料金体系の価格はあくまで参考価格となっております。具体的な支援内容や期間に応じて別途正式なお見積もりをさせていただきます。
これまでの実績

電気工事業
A工事組合様従業員14名・出資金3,337万円
リース契約期間10年間の安定した事業運営体制の構築と事業収支計画策定支援、及び自治体道路灯LED化工事および維持管理業務時間短縮を図るためのIT利活用による生産性向上に関する助言
- 成果・成果物
- 「経営力向上計画」 認定

製造業
株式会社Y様金属加工業・従業員67名・資本金1,750万円
製造工場の省エネ診断、及び「エネマネIoTクラウド設備」導入提案と運用改善に関する指導・助言
http://www.kannet-sai.org/ssspf/professional/
- 成果・成果物
- 直近の無駄な光熱費削減と、中長期視点のIoTデータ利活用・分析による更なる光熱費削減効果の示唆

製造業
S株式会社様プラスチック加工業・資本金4,000万円
経営者インタビューとSWOT分析に基づく内閣府「経営デザインシート」の作成支援、ブランド力強化のための経営課題抽出と新たな気づきの提供
- 成果・成果物
- 「経営戦略」の見える化

小売業(眼鏡店)
株式会社T様(従業員3名)
「強み」である地域との関係性をより深めながらも、次世代への事業承継に向けた新規顧客開拓と新事業企画構想の提案
- 成果・成果物
- 経営診断書・企画構想書

卸売業(電子部品等)
N株式会社様電子部品卸売・従業員30名・資本金2,000万円
従業員満足度アンケート調査などの現状分析とハーズバーグ理論に基づく、「働きやすさ」から「働きがい」のある会社を目指した新たな商社価値の提案
- 成果・成果物
- 経営診断書

製造業
株式会社T様圧力センサ開発・製造・従業員45名・資本金8,500万円
受注→センサ部品調達・在庫→組立→評価→出荷までの総リードタイム短縮のための現場診断と業務フローの見える化及び受発注および生産管理システム等のIT利活用による在庫管理業務効率化等の提案
- 成果・成果物
- 経営診断書(業務フローBefore⇒After含む)
お客様からお喜びの声をいただいています



経営のお悩み・補助金支援なら、お気軽にご相談ください
伏見コンサルティングでは、中小企業のみなさまの経営のご相談を受け付けております。
ご相談は無料です。
具体的なサービスや費用に関するお問い合わせ等は、お気軽にご相談ください。
(24時間受付中)
