伏見コンサルティング

NEWS & BLOG

「事業再構築補助金」等を獲得したいあなたが、今すぐ実施すべき「事前準備」

「事業再構築補助金」の概要

出所:「事業再構築補助金」経済産業省HP(https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_saikoutiku/index.html

なぜ、今すぐ準備すべきなのか

理由は、補助金が採択される確率を高めるためです。

補助金は、要件を満たせば、すべての人が獲得できるものではありません。あなたの補助対象事業が、要件を満たすことが前提となりますが、①顧客に受け入れられ、②「社会課題」や「地域課題」の解決にも貢献し、③その結果、将来的にどのように「市場創造」や「市場拡大」して、「儲ける事業」とすることができるのかといった時間軸を意識したストーリーを、「事業計画書」の読み手(補助金の審査員)にわかりやすく伝えることにより、審査点を高めていくことが、採択される確率を高めていくことに繋がります。また、採択される確率は、一次、二次、三次、と応募時期が後になればなるほど、下がってくる傾向があります。理由は、①後になればなるほど、予算が減ること、②事業再構築補助金等の認知度向上により競争が激化するものと考えられます。

従って、補助金が採択される確率を高めていくためには、いち早く情報を知り、実行に移していく必要があります。

実施すべき3つの事前準備

1)事業計画と必要投資額の検討

【事前準備】

  • 将来、何を(どんな新事業)をしていくのか
  • どのくらいの金額の投資が必要となるのか

補助金申請の支援していくにあたり、最低限、上記問いに対するあなたの考えを準備していただきたいと考えています。理由は、事業を実行するのは、私ではなく、あなただからです。私は、あなたと一緒に、脳に汗をかきながら、経営計画書・補助事業計画書を作成していくパートナーであるとお考え頂くことが、よろしいかと思います。

2)認定経営革新等支援機関の選定

補助金の採択率を高めるためには、上述したとおり、公募要領が発表された後に、速やかに、補助金申請書の作成に着手していくことが求められます。

従って、公募要領が発表される前に、お願いする「認定経営革新等支援機関」の目星をつけて頂いた方が良いと思います。例えば、あなたとお付き合いのある金融機関などは「認定経営革新等支援機関」である可能性が高く、おすすめです。また、民間企業の「認定経営革新等支援機関」にお願いする方法もあります。以下のURLから検索して頂くことが可能です。

https://ninteishien.force.com/NSK_CertificationArea

認定経営革新等支援機関を選定するためのポイントは、下記の通りであり、総合的に評価して決めて頂くことが良いと思います。

【経営革新等支援機関を選定するためのポイント】

  • 場所(対面またはZoom等の非対面コミュニケーション)
  • 過去の実績
  • 資格・専門性(中小企業診断士等)
  • 人柄(安心感・信頼感など)
  • 支援プロセス
  • 報酬(価値に見合った報酬か否か)、等

なお、伏見コンサルティングは、経済産業省が認定する「認定経営革新等支援機関」となります。あなたが、伏見コンサルティングを選定する理由については、過去のブログに掲載していますので、ご確認頂けますと幸いです。

http://www.fushimi-consulting.jp/news/530/

3)GビズIDの取得

紙の郵送ではなく、電子申請のため、取得しておく必要があります。具体的には、GビズIDを取得しておく必要があります。GビズIDは、1つのID・パスワードで様々な行政サービスにログインできるサービスです。GビズIDのHPにある「gBizIDプライム作成」からアカウント発行申請ができます。GビズIDプライムの発行には、印鑑証明等の取得が必要となり、申請から2~3週間要する場合があるとの記載がありました。本補助金への応募申請をご検討中の方は、事前のID取得をお勧めします。

成功する「新規事業計画書」を作成する3つの視点
事業再構築補助金第5回採択のお知らせ

伏見コンサルティングでは中小企業のみなさまの経営相談を受け付けております。
初回のご相談は無料です。
具体的なサービスや費用に関するお問い合わせ等は、お気軽にご相談ください。

ご相談はこちら